2012年-ナチュラルスタイル開業
開業時に設置した手書き看板
・疲れてどうしようもないくらいツラい思いをされている女性の方々に少しでも楽になっていただきたい!
・どうしたらもっと身体を楽にすることができるだろうか?
そういう思いからNSはスタートしました。
開業当初にポスティングしたチラシ
開業当初は、女性限定のリラクゼーションサロンとして得意のもみほぐしとリンパマッサージをそれぞれに、お客様に好きな施術と時間を選択してもらうという一般的にあるリラクゼーションサロンに習ってサービスを提供していました。
揉みの強さもお客様の好みに合わせていましたので、強い方が好みの方には力いっぱい圧をかけていましたし、毎回決まった一連の流れでもみほぐしならもみほぐしだけをリンパマッサージならリンパマッサージだけの施術を行っていました。
ある女性のひと言をきっかけにサロンは大きく方向転換していく
<施術時間を2時間にするきっかけ>
この地域は60分 3,000円が相場で、当店でもこのメニューが一番人気だったのですが、疲れが溜まられている方は終わる頃に”やっと身体がほぐれているのにー”と、芯からコリをほぐすには時間が足りないといつも思っていました。
そんなとき初めて120分のリンパマッサージを希望されるお客様がいらっしゃいました。
スーッと寝息をたててとても気持ちよさそうな表情で眠られていて、終わられた後に「やっぱり120分を受けると違いますね!疲れが芯から取れた感じがします」そう言ってくださったのです。
施術後は表情がパーッと明るくなられ、お顔がいつもよりスッキリされていました。
そして、それからというものそのお客様は毎回120分を受けてくださるようになりました。
このことで、60分と120分では身体の緩み具合があきらかに違うことが分かってきたことから、ほんとうに疲れを取るのには最低でも2時間は必要だということを確信するようになっていきました。
少し恐かったのですが、このことをキッカケに思い切ってメニューの選択をやめて120分だけのメニューにすることにしました。
価格も上がったために当然お客様は減りましたが、時間が長くなったことでお客様の様子や身体により丁寧に向き合えるようになっていきましたし、施術の中身と共にサロンのあり方を見つめ直すキッカケにもなりました。
他にそんなサロンはありませんでしたので、正直当時は不安で不安で仕方なかったのも事実です(笑)。
これまでに積み上げてきた施術を組み合わせることを思いつく
<フレッシュアップセラピーを開発>
最初は、もみほぐしとリンパマッサージを組み合わせた施術からスタートしました。
この2つの施術を組み合わせているサロンを調べてみるとどこにもありませんでしたので、施術後のお客様の顔がパーッと明るくなることから「フレッシュアップセラピー」と命名し、お客様と向かい合いながら2つの施術のバランスを探っていきました。
それぞれ単独の施術を行っていたときに比べると疲労回復効果は格段に高まり、お客様からとても喜んでいただけるようになりました。
フレッシュアップセラピー
開発直後に配布したチラシ
ところが、同じ施術を繰り返し行っている時には感じなかったことに気付き始めることに、、、
お客様の身体の状態は毎回来店される度に変化し、コリが出来たり硬くなったりむくんだりする部位が全く違うことに気付いていきました。
それまで同じ施術を繰り返し行っているときは気付かなかったことだったのです。
それまでもお客様のカルテは作成していましたが、どこにでもある連絡先程度のカードでした。と、いうより書く必要がありませんでした。
ここに来てカルテに記入しておかないと次回の施術に活かせなかったこともあり、記入内容も何度も煮詰め直してお客様の把握に努めました。
来店時の身体の状態やツラい症状、お聞きした内容、施術後の状態などをなるべく書きとめて、次回来店されるまでに活かせるように準備をするようになっていきました。
- 編集中 -